忍者ブログ

何かをする部屋 ( ゚Д゚)ハァ?

日常生活で何か思い当たることを書きます。

[PR]


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • 11/24/03:58

日曜大工その5


なかなかやる気が出ないんで、まだ完成してなかったりします(^^;)

ほぞ組み部分にボンドを塗って1日乾かせる作業中。
天板をどうやって止めるか思案中。
ネジ釘で止めるかダボで止めるか…



PR


日曜大工その4


引き続き残りの凸部分を作成。

それが終わったら足に凹部分を書き込む。

自宅から借りてたインパクトにドリルつけてくりぬく部分に穴開けとく。
こうしておけばノミでの作業が楽になる。

今日は4カ所で終了。
あと4カ所終わったらボンドで接着して板を打ち付けたら一応完成やわ(・∀・)

ちなみに知り合いから指摘を受けたんやけど、この凹凸にして組むのを『ほぞ組』というらしいです。
専門用語もちょっと調べてみようかなと思います。





日曜大工その3


ボンドで貼り合わせた板も乾き側面の段差をカンナで削る。

一応、板は完成したんで、足の長さを再度確認。
長さ調節したので、足の間に入れる横棒(名前わからん)を作成することに。

釘で打ち込んでもよかったけど、凹凸作ってボンドで接着することにした。

今回は凸の作成。

次回は凹の位置決めからやなぁ。





日曜大工その2


この前に切っておいた板の切断面をカンナで削って平らにする。
これがなかなか難しい。
何回も板を合わせるがピタッとならない(^_^;)

ある程度やったら木工用ボンド塗って貼り合わせ、補強に波釘を打ち込む。
隙間が大きい所はカンナ屑を差し込んでおく。

重りを乗せて1日乾かせるかな。





日曜大工 その1


この間 IKEAに行ってきていろいろ見てきたよ。
うちの台所は狭いので、移動できる作業台が欲しいなと思ってて良いの無いか探してた。
色々良いのはあるんやけど、値段もそこそこするし自分で作ってみようかと考える。

さっそく台所の高さなど測定して落書きのような図面を書いてみる。

家に廃材あるんで、1枚目の写真のような物を作ってみようとノコギリで木を切ったよ。
でも問題発生、廃材を使うんやけど誇りまみれで汚すぎるんやよね。

ということで、風呂場に木材を運んで束子で擦ってから半日水に漬けてから再度洗浄。
1日乾かせて状況見てから作業進めようかな。